UXデザインにおいては設計と同じくらい重要な「UX品質の評価」の勉強会を2/8(水)19時に横浜で開催します。
▼このイベントについて
「ゲームUI/UX勉強会」は、UX評価の未経験者を対象にした、スマホゲームのUX評価を体験する気軽な集まりです。具体的には以下の内容で進めます。
- みんなで集まる
- いま人気のあるスマホゲームを適当に一つ選ぶ
- ダウンロードして1時間程度プレイする
- プレイしたゲームの良い点悪い点を指摘する
- 挙がった指摘に共通する要素を考える
この勉強会は、グリー株式会社様で行われている社内勉強会「UI Discussion」 を元に構成されています。グリー株式会社様では UI Discussion を毎週開催し、蓄積した知見を元にチェックシートを作成して開発業務の効率化をするまでに至っています。
▽UXデザインとは
UXデザインとは、商品やサービスはお客様に心地よさを提供する手段であるという認識のもと、計画的に心地よさを作り出し、かつ心地よさを品質として管理するものづくりの方法論です。UX (User Experience) の正確な定義は国際規格ISO9241-210:2010によって規格化されています。
▼こんな方を対象としています
- 社会人または学生で、UXデザインに興味のある方
▼期待できる成果
- UXデザインに関する基礎的な知識を得ることができる
- UX評価のうち検査者評価法と呼ばれる手法を体験しながら学ぶことができる
▼参加当日のご注意
- iOS8以上またはAndroid4.0以上のOSを搭載したスマートフォンを必ずご持参ください。
- ヘッドフォンまたはイヤホンを必ずご持参ください。会場は密閉された部屋ではありません。ゲームの音が漏れないようご配慮を願います。
- 筆記用具等は運営者が用意します。
- 最少催行人数は5人です。最少催行人数に満たない場合、講座は中止となります。中止の際は事前にご連絡します。
- プログラムは予告なく変更される場合があります。
- イベント当日は、参加者の皆様を撮影し、開催報告としてWebサイト等に掲載させていただきます。
▼当日のスケジュール
- 18:30 受付開始
- 19:00 あいさつ、進行説明
- 19:05 試用開始(ダウンロード~チュートリアル~1stクエストあたりまで)
- 20:00 良い点・悪い点について参加者各位がコメント
- 20:30 集まったコメントの集計と分析
- 21:00 勉強会終了
※ 終了後に会場近くの飲食店で懇親会を開催します(希望者のみ、会費別途徴収、3,000~4,000円程度見込み)
▼司会進行役
進行役:森山 明宏
略歴:ユーリカ株式会社代表、UXデザイナー、認定HCD専門家。国立信州大学理学部物理学科卒。家電メーカーで商品企画を、OA機器メーカーでユーザビリティを担当し、2012年にユーリカ株式会社を設立し代表に就任。「UX(ユーザーにとっての心地よい体験)の提供」という視点で企業と顧客との関係を俯瞰し全体最適なものづくりを行う「UXデザイン」の普及を目指し、主にWebサイトやスマートフォンアプリの改善やUXデザイン人材教育の分野で活躍する。最近の関心事は「善隣的デザイン」(UXデザインによって人の行動を変容させ社会課題解決を図る取り組み)。
▼UX Yokohama について
UX Yokohamaは、主に横浜市中区および西区でUXデザインの勉強会を開催する任意団体です。UXデザインに関する啓発、研究、実践、および交流を行うことを目的としています。
- 公式サイト:https://uxyokohama.amebaownd.com
- FBページ:https://www.facebook.com/uxyokohama
- 団体名:UX Yokohama
- 設立:2016年8月20日
- 所在地:〒231-0012神奈川県横浜市中区相生町3-61泰生ビル2F ユーリカ株式会社内 UX Yokohama 事務局
- 代表:森山 明宏
▼支払に関するご注意
参加費:無料 (懇親会費別)
- 終了後に会場近くの飲食店で懇親会を開催します。懇親会の参加不参加は自由です。懇親会費は3,000~4,000円程度の見込みです。
- 参加者数の把握のため、申込手続きは必ずしていただけますようお願いします。
- キャンセル受付の期限はチケット販売期限と同一です。キャンセルされる場合は、Peatix様の定める所定の手続きに従ってください。
▼講座概要
- 名称:ゲームUI/UX勉強会・スマホゲームのUX評価を体験しよう
- 日時:2017年2月8日(水曜)受付開始18:30 開催19:00~21:00
- 場所:なか区民活動センター ミーティングエリア
- 住所:横浜市中区日本大通35(中区役所別館)
- 最寄駅:JR関内駅(南口徒歩7分)みなとみらい線日本大通り駅(3番出口徒歩4分)
- 進行役:森山 明宏 (ユーリカ株式会社代表、UXデザイナー)
- 定員:10名 (先着順)
- 対象:社会人または学生で、UXデザインに興味のある方
- 申込:申込みは以下ページ内専用フォームよりお願いします。http://peatix.com/event/233213
- 参加費:無料
以上
0コメント