開催報告:UXデザイン概論・使ってうれしい気配りデザインのススメ【5/13横浜】

UX Yokohamaは、5/13(土曜)、横浜市神奈川区の岩崎学園情報科学専門学校にてセミナー「UXデザイン概論・使ってうれしい気配りデザインのススメ」を開催しました。強い雨の降る中、37人もの参加者が会場に集まりました。

講師でUX Yokohama代表の森山より、冒頭に「気の利かない商品やサービス」の事例が紹介され、モノのあふれた現代では商品への些細な不満がライバル企業に客を奪われてしまう原因になり得ること・UXとはお客様に心地よく感じてもらうための配慮に過ぎないがUXを実現するためには様々なことを知りまたは調べなければならないことが強調されました。後半はUXデザインにおける代表的な手法が解説され、ミニ演習を交えながら理解を深めていきました。 

参加者からは「事例が豊富でわかりやすかった」「もっと実践的な勉強会にも参加したい」という声が上がりました。 UX Yokohamaでは、今後とも、実践者から初学者まで幅広い層を対象としたイベントを企画してまいります。 


UX Yokohamaのイベント最新情報はPeatixにて公開しています。Peatixユーザーの皆様はフォローよろしくお願いします。http://uxyokohama.peatix.com/ 



0コメント

  • 1000 / 1000